top of page

事例別

【精密加工品向けパレタイズシステム 】

紹介動画はこちら
事例の概要
①CNC自動旋盤 NN-20UB10での加工後、機内コンベアから排出されたワークを1品1品ピックアップし、打痕防止と整列を両立させた自動化システムです。
自動化による効果
①人員不足の解消
②人手によるミスを無くす
③生産性の向上
機能・特徴
①ロボットは衝突検知機能付きのMG400
②ロボットの価格が安価のため、導入しやすい
③DH-Robotics製の電動ハンドPGEシリーズを採用




💡Pick UP①
【ロボットは 衝突検知機能付きの
MG400を使用】
ロボットはDOBOTのMG400という機種を使用。
750gの重量まで持ち運ぶことのできる各辺190mmの
設置面積の小さいロボット。
持ち運びなどの移動や設置もしやすく、
操作性も良いというのが特徴のロボット。
教育現場でも練習用に使用できるぐらいの
使いやすさのため、初めて自動化をするという方にもおすすめ。
💡Pick UP②
【ハンドはDH-Robotics社製の
電動ハンドを使用】
電動ハンドはDH-Roboticsを使用。
電動ハンドのため導入しやすく使いやすい。
電動ハンドは高いイメージがあるがこちらは安価。
機種によるがDOBOTにプラグインされているため、
接続も簡単。
💡Pick UP③
【TOTAL コストを抑えることができる】
今回使用したロボット『DOBOT MG400』も
電動ハンドで使用した『DH-Robotics PGE』も
中国製の製品になり価格も安く導入しやすいのが特徴。
小型部品の搬送やパレタイジング・組み立てなど・・
使用用途は様々です。