【DOBOT】の取り扱いを始めました!
- m-anbo
- 2024年1月10日
- 読了時間: 1分
DOBOTは中国深センで生まれた協働ロボットメーカーです。
元々は教育用ロボットをメインに販売していましたが、現在では教育用ロボットだけでなく
協働ロボットにも力を入れています。
DOBOTの1番の特徴といえばSafe Skin機能ですよね?
今回はDOBOTのSafe Skinについて改めて紹介します。
まだご存じでない方もいると思いますので、わかりやすい動画を下記に載せています。
このように物や人衝突する前に検知をしてぶつからないように設計されています。
協働ロボットではぶつかって止まるというのが主流かと思いますが、
その概念を超えてぶつからずに止まるという機能を搭載している製品です。
Safe Skinはオプションなのでつけずに販売することもできます。
その場合は標準で衝突検知機能が搭載されています。
人手不足はさらに深刻化する時代です。
今から皆様の会社様で対策しませんか?
どういったところを自動化したら良いのかなどのご相談も承っています。
どこをロボットにしてどこに人間が必要なのか一緒に考えませんか?
危険・汚いなどの仕事で人がしたくないところはロボットに任せませんか?
会社様もそこで働く方も幸せになりますように。お手伝いさせて頂きます。
ロボットAI株式会社
YOUTUBE